12月7日(水)スポーツ学園の音楽会&作品展を開催しました。
“スポーツ学園”といっても毎日体操(スポーツ)ばかりやっているわけではありません。
このように音楽(合奏・合唱)や製作活動も子ども達は頑張っています。
運動会が終わるや否や、楽器の練習に入った子ども達。
最初はガチャガチャしていた音も、
日が経つにつれ少しずつ一つの曲になり始め、
お部屋での練習が終わり、体育館での練習になると立派な曲としてできあがっていきましたヨ。
まずは全園児による、全体合唱から
|

今回もたくさんの保護者にご来館頂きました |

園児達の入場です |

たくさんの保護者に緊張・・・ |

開会の挨拶 |
 |
 |

身振り手振りを加えながら歌います |
 |
 |
 |
 |

最後は保護者にお礼
「ありがとうございました!」 |
作品展も大賑わいでした!
園児達の力作がいっぱい!
どの作品にも、子ども達の工夫や苦労のあとが見受けられました。(クラス別コメントにも写真あり)
|
 |
 |
 |
各担任からのコメントは下をクリック

最後は恒例のスタッフ劇
大きなカブ(?)クリスマスバージョン でした
いろんな人が出てきて 大きなプレゼントを引っこ抜く(?)お話
最後は大合奏で賑やかに終了〜
|
 |
 |
 |
 |

雪あそびのスパッツもしっかり紹介 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |